運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-04-23 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

私もなかなか勉強不足でございますが、先ほど申し上げましたとおり、一応畜産試験場種畜場を含めまして十五年間牛と一緒に生活をいたしましたので、そういうところでの一つの感想的なものとして申し上げますならば、やはり草食動物でございます。また、草食動物でございまして、草を食べて、それを胃の中で反すうし、それで胃の中のバクテリア、微生物ができまして、それがたんぱく質に変わって肉になり乳になる。

楠元薩男

1991-06-14 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

それから続いて、昔種畜場があったが、馬がどうもうまくいかなくなったのでしょうか、ゴルフ場に変わってしまった。このゴルフ場に変わってしまった方への流出というものが非常に今後懸念されるわけです。北側に行かないで南側に流出してくるという傾向が、今後もし起こり得るとすればその傾向が強くなってくるのだろうと思うのです。

沢田広

1980-11-27 第93回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

それから種苗園種鶏場種畜場こういうところは監督署所管になっている。ところが動物園植物園、これは人事委員会所管になっている。こういういわゆる国の縦割り行政の弊害じゃないかと思うんだけれども、もっと言うと、種苗園とか種鶏場から見ると動物園の方がもっと危険度が高いと思うんだがね、これは人事委員会になっている。こういうことに対して一体どういうふうに所管省として考えておりますか。

佐藤三吾

1974-02-27 第72回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第6号

たとえば、搾乳牛の場合に、福岡畜産試験場——種畜場ですね、これの資料、さらに先ほどの報告のありました資源調査所資料によりましても、搾乳牛搾乳の状態というものは必ずしもよくない。与えることによって低下をしている。体重は若干ふえたようでありますけれども、搾乳については相当減少している。

工藤良平

1973-08-24 第71回国会 衆議院 文教委員会 第35号

お尋ねの種畜場の件につきましては、御指摘のとおり県有地でございまして、幸い手がつけられておりませんので、これは県自体におきましても保存をするという方向で、どういう保存のしかたをし、環境整備をするかというところを、ただいま県当局におきましても検討中でございます。それが出てまいりましたらまた協議をいたしたい、かように考えております。  

清水成之

1973-08-24 第71回国会 衆議院 文教委員会 第35号

それから小郡市の市長をはじめ、この遺跡保存する市民運動が起こっておりますが、県の種畜場あと県有地でございますから、おそらく保存されると思うのですが、この種畜場あと、一山はすでに縦貫道路土石用に山をとってしまっておる。残っておるところはおそらく保存されるのだと思いますが、その県有地であります種畜場あと保存方向、それが質問の第一点。  

吉田法晴

1973-04-19 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

もう一つは、この去年の精液というのは、大体どこの種畜場から出たのか。あるいは種つけする場合の衛生の問題とかそういう問題もやはりあるのじゃないかと思うのですけれども、これについてはどこの種牛から出たのが去年の種つけ発生地域で使われたのか、そういうことをもう少し具体的に明らかにしていただきたい。

馬場昇

1970-08-13 第63回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第2号

特に種畜場関係者の熱心な研究態度にはひとしお深い感銘を受けました。  次に、岩瀬郡に参り、キュウリ栽培を見ました。ここは昨年の米生産調整で転換したところですが、すでに野菜生産出荷安定法に基づく指定産地に指定されており、全国にも名を知られるようになっているということでありました。

亀井善彰

1970-06-11 第63回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

これは一九〇五年から一九六五年の森町という、県の種畜場がございますが、ここの数値で、新潟地方気象台区内観測所の原簿からとった数値であります。また、調整基準では、日照時間は新潟市のものをとって七十九・三時間。ここは四囲は山また山の谷間の部落でございまして、実際の日照時間はもっと少ないかもしれませんが、観測はこのようにできておるわけでございます。この中の積雪期間は九十二日で〇・五級地。

小林進

1970-04-28 第63回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第13号

なお畜産試験場種畜場等がもっと現地で充実いたしまして、十分これは鹿児島に次いでの主産地となるように先輩県鹿児島県の御応援もいただかなければならぬ、あるいは中国地方種畜場の御応援もいただかなければならぬということで、中国鹿児島等技術者の御指導をお願いする次第であります。

森茂雄

1969-07-08 第61回国会 参議院 内閣委員会 第27号

ところが、今度の案を見ますと、そういう国会の意思というものがどこかにいってしまって、そうして過去に議論された中の統計民有林だけ入れて、これはあとでも触れますが、高知の種畜場をやめて、新たに熱帯農業研究センターを入れる、こういうかっこうで地方農林局というものを出してきているという、こういう過去の経過と、それから統計あるいは研究機関というものの独立性というものを考えますと、どうも地方農林局の中に統計事務

山崎昇

1969-03-14 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

明治八年内務省の勧農局牧場といたしまして開設をいたしまして、明治十三年に下総種畜場となり、獣医学校等を設立したという記録が残っております。十四年には農商務省所管となりましたが、越えて明治十八年から宮内省所管下総種畜場ということになり、二十一年に下総御料牧場と改称いたしました。そのときが三千四百八十八ヘクタールでございます。

宇佐美毅

1967-05-18 第55回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

近年になってまた入ってまいりまして、これが牧草、飼料作物として利用できないかということが一つの課題になりまして、農林省でも長野の種畜場におきまして栽培試験並びに系統選抜の仕事を数年前からやっております。そのほか、地域農事試験場及び畜産試験場においても栽培並びに利用研究試験をいたしておるのでございます。また、民間におきましても、コンフリーの栽培利用等についての試験をしておるところがございます。

桧垣徳太郎